アイスクリームと言うと、冷たくて甘くて色んな味・種類ががあって全年齢に愛されている、私たちの食生活になくてはならないデザートです。
そんな大人気のアイスクリームの素朴な疑問にお答えするのが「アイスクリームQ&A」です。
アイスに関するボキャブラリーを増やして、もっともっと美味しくアイスクリームを食べまくりましょう!
Q:アイスクリームには賞味期限というものはあるのでしょうか? |
A:ズバリ!アイスクリームに賞味期限はありません。それはなぜでしょうか?理由はアイスクリームは-18度以下で冷凍保存されているため、細菌が発生する恐れが無い為です。 これは「食品衛生法」や「JAS法(ジャス法)」(農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律)にも、アイスクリームは賞味期限を表示しなくても良いとされいます。 なので、-18度以下でしっかりと冷凍保存されているものは、50年前のアイスでも食べられて、半永久的に保存可能ということです。 しかし、あまり長い期間冷凍保存していると年数が経てば、だんだんと味がも色も落ちてきますので、出来る限り購入後、早めに食べる方が味も色も美味しく頂けます。 |
Q:アイスクリームの日はあるの? |
A:ズバリ!アイスクリームの日は5月9日です。東京アイスクリーム協会(日本アイスクリーム協会の前身)は、昭和39年(1964年)に、5月の連休明けからのアイスクリームが売れるシーズンに合わせて5月9日に 日本各地にアイスクリームのイベントを行ったのが始まりとされています。現在でも毎年5月9日になると日本アイスクリーム協会の主催で、アイスクリームフェスタが日本各地で行われています。 ホームページ アイスクリーム協会 |
Q:アイスクリームには種類があるの? |
A:ズバリ!アイスクリームには種類があります。「アイスクリーム」「アイスミルク」「ラクトアイス」「氷菓子」があります。この種類には乳固形分の入っている量によって決まってきます。 乳固形分が多い方が高級なアイスとなっています。詳しくは アイス雑学・豆知識 |