こんにちは!アニスマニアの大西です。
今回、ご紹介するアイスクリームは協同乳業(メイトー)から発売されている「ホームランバースペシャリテ太陽のチーズケーキ」です。
ホームランバーと言うと、非常に歴史のあるアイスクリームで1956年よりアイスクリームバーとして発売して当時、プロ野球でスーパースターだった長嶋茂雄選手を広告に起用にて「ホームランバー」と改名して販売しました。
30代~50代の人にとっては、駄菓子屋さんに行くと必ずといっていいほど、四角柱で銀紙に包まれたホームランバーが置いていましたと思い出されるのはないでしょうか。私もアラフォーでまさにその時代の人なので、1本30円(その当時)でよくホームランバーを買って食べていたものです。
そのアイスが、どんどんと味の進化を遂げて、発売から55周年を迎えて今年限りのプレミアム商品「ホームランバースペシャリテ太陽のチーズケーキ」が発売になりました。この商品は、世界的な有名パティシエの辻口博啓シェフと協同乳業がコラボレーションして開発された、ホームランバー史上初のアイスバーとなっています。
それでは、辻口博啓シェフと協同乳業がコラボしたホームランバーを早速食べてみたいと思います。
パッケージはマンゴーの写真を大きく載せ、「辻口博啓シェフ監修」と書かれていて、このアイスの特徴を大きくアピールしていますね。しっかりとホームランバーのキャラクターが真ん中付近にいますね~
袋から取り出してみると、黄色い長方形のアイスが出てきましたぁ~見た感じはマンゴーアイスバーみたいな感じですね~濃厚レアチーズがどのような味になっているのか!美味しそう~
一口ガブりと食べてみると、外側にコーティングされているパッションフルーツのアイスの甘さがあり、そのあとにマンゴーソースそして濃厚レアチーズの味がじんわりして、ウマいです!
イメージしていたほど、濃厚レアチーズの味がそれほどしていなくて、パッションフルーツアイス、マンゴーソースの果汁・果肉15%の甘さがまさっている感じです。その甘さの中に酸味の効いた濃厚レアチーズの風味がしてきて、甘さと酸味が上手く口の中で溶け合って絶妙な美味しさを実現していますね~さすが世界的な有名パティシエの辻口博啓シェフです。
よく考えた味になっていますね~。
商品概要
品名 ホームランバースペシャリテ太陽のチーズケーキ |
メーカー 協同乳業(メイトー) |
購入店 ファミリーマート |
価格 172円(税込) |
種類別 ラクトアイス |
内容量 90ml |
成分組成 無脂乳固形分:3.0%、乳脂肪分:4.5% |
栄養成分 上記写真参照 |
エネルギー 118kcal |
発売日 2015年6月29日 |
美味しさランク(5) ※5段階(最高5つ星)。あくまでも個人的な評価です。 ★★★★✩ |
一言コメント パティシエ辻口博啓シェフ監修のフレ―バー |
この記事へのコメントはありません。