こんにちは!アニスマニアの大西です。
今回、ご紹介するアイスクリームはグリコから発売されている「チョコフォンデュソフト」です。
グリコのコーンアイスといえば「パリッテ」や「ジャイアントコーン」「手作り風ソフトコーン」とあり、チョコフォンデュソフトはチョコを25%使い、贅沢なコーンアイスになっています。
昨年に発売されたチョコフォンデュソフトのリニューアル版としてチョコを25%使った贅沢なアイスに生まれ変わりました。
アーモンドプラリネ(アーモンドを細かく砕きペースト状にしたもの)をバニラアイスの中に入れて、チョコレートと相性をアップさせて、少し贅沢なコクのある味わいになっています。また、コーンもココア風味でコーンの内面には、さらにコーティングさせて、どこから食べてもチョコの味がするようになっています。
それでは、早速食べてみたいと思います。
パッケージは、金色とチョコレート色の2種類を使い、少し豪華な贅沢パッケージになっていますね~また、大きく「チョコ25%の贅沢」と書かれていて大きくアピールしています!
袋から取り出してみると、山形のアイスにチョコレートコーティングがバニラアイス全体を覆っていて、新感覚のコーンアイスとなっていますね~普通のコーンアイスは渦巻き状なのですが、ほんと面白い形をしていますね~
一口ガブりと食べてみると、外側のチョコレートはパリッとしたチョコではなく、しっとりとしたチョコで中のバニラアイスと相性がバッチリでほんと美味しいですね~!チョコは甘過ぎず、ほろ苦すぎずで十分に子供にもいただける味になっています。
アーモンドプラリネをバニラアイスに練りこんでいるため、外側のチョココーンとの相性は抜群でウマいです!
ココア風味のコーンは内側にチョコをコーティングしているので、どこから食べてもチョコとバニラアイスの味を楽しめるのがいいですね~!チョコアイス好きな方にとってはたまならいコーンアイスとなっています。
パリパリ感のアイスではなくしっとりとしたチョコアイスなので、油断をしてゆっくり食べると口の周りがチョコだらけになるので注意をしましょう~
商品概要
品名 チョコフォンデュソフト |
メーカー グリコ |
購入店 スーパー |
価格 160円(税別) |
種類別 ラクトアイス |
内容量 152ml |
成分組成 無脂乳固形分:6.2%、乳脂肪分:0.3% |
栄養成分 上記写真参照 |
エネルギー 277kcal |
原材料に含まれるアレルギー物質 卵・乳・小麦 |
美味しさランク(5) ※5段階(最高5つ星)。あくまでも個人的な評価です。 ★★★★★ |
一言コメント チョコの味をしっかりと伝えるために工夫しているフレ―バー |
この記事へのコメントはありません。