こんにちは!アニスマニアの大西です。
今回、ご紹介するアイスクリームはグリコから発売されている「ジャイアントコーン チョコナッツ」です。
グリコのジャイアントコーンの歴史は古く、今から52年前の昭和38年(1963年)にジェットタイプ グリココーンが発売になったのが始まりです。アイスのパッケージの形は現在とほぼ同じ形で、パッケージの形がジェット機の翼に似ているころから”ジェットタイプ グリココーン”と呼ばれる由来です。
それから21年後の昭和59年(1984年)に大きさを思いっきりジャイアントにして、質も味も大幅に向上させて現在のジャイアントコーンになりました。更には、2008年には、生チョコを入れたりしてワンランク上の上質なアイスクリームへと生まれ変わりました。
味も「チョコナッツ」「クッキー&チョコ」「クッキー&クリーム」「キャラメルピーナッツ」と種類も増えて、どんどんと味も進化を遂げています。それでは、進化を遂げているジャイアントコーンを食べてみたいと思います。
パッケージはコーンの形をそのまま紙のパッケージで包み込み、上の方は三点で止めていて、まさにジェット機の翼に似ていますね~
物心付いたときからジャイアントコーンはあって、今でもスーパーコンビニでも必ずっていいほど売っているので、この独特な形を見るとホッとするような感覚なりますね~
袋からコーンアイスを取り出してみると、一番上にはナッツがチョコレートコーティングの上にたっぷりと乗っていて、その下にはバニラアイス、そしてサクサクコーンがあります。
リニューアルされた箇所は、バニラアイスに北海道乳製品を使用して、深いコクと味わいがアップしていますよ~
一口ガブリとかぶりついて食べてみると、濃厚なチョコと香ばしいナッツの味がフワッと口の中に広がり、そのあとに北海道乳製品が入った深いコクのバニラアイスの甘い味とコラボしてほんと美味しいです!!
また、コーンを食べてみると、前評判通りのサクサクした触感のコーンで、コーンの内側にはビスキーチョコが入っていて、どこから食べてもコク深いバニラアイスとチョコの味が一緒に味わうことが出来ますね~
ジャイアントコーンのウマさの秘密は、リニューアルするたびにどんどんと味の進化を遂げ、アイスの味をパワーアップしているところにあるのでしょうね~
商品概要
品名 ジャイアントコーン チョコナッツ |
メーカー グリコ |
購入店 ファミリーマート |
価格 130円(税別) |
種類別 アイスミルク |
成分組成 無脂乳固形分:7.1%、乳脂肪分:3.0% |
栄養成分 上記写真参照 |
エネルギー 273kcal |
美味しさランク(5) ※5段階(最高5つ星)。あくまでも個人的な評価です。 ★★★★✩ |
一言コメント 昔から大人気コーンアイスの王様、なるほどの美味しいフレ―バー |
この記事へのコメントはありません。